「カラオケが上達するだけでなく、歌った動画をSNSにアップロードしたい!」もしくは「生配信ライブをやって練習の成果を試してみたい!」など、「不特定多数の人に歌っている姿を見せたい!」という方のためのボイストレーニング&ボーカルレッスンコースです。最近は、有名曲のカバー曲などアップしている人がたくさんいるので、ライバルと差をつけるためのテクなど伝授します!
										※許可なく店舗室内においてインターネット配信を目的とした動画撮影は禁止しております。
									
 
			 
					 
										歌っている動画をSNSなどにアップ
したい方
 
										自分の歌に「いいね!」
の評価をもらいたい方
 
										歌唱動画をアップする事
で、人気者になりたい方
 
										動画を見る人に「上手だ
ね!」と思ってもらいた
い方
 
										歌唱動画をアップする事
でSNSのフォロワーを
増やしたい方
 
					自信を持って歌唱動画をアップ
出来るようになる
有名カバー曲など、たくさん動画にアップ出来るようになる
動画を見た人から「いいね!」ボタンなどリアクションがもらえる
歌唱動画をたくさんあげる事で自分の存在を多くの人に知ってもらえる

友達とカラオケで歌うだけじゃなくて、知らない人にも自分の歌を聴いて欲しい!そんな方にオススメなのが、ボイトレ動画配信コースです。TikTok、インスタ、フェイスブック、ツイッター、YouTube、LINEなど。あなたの動画をたくさんアップして、多くのフォロワーをゲットしましょう!ワンランク上の歌い方が出来るようにサポートしていきます!
 
					 
										まずは柔軟体操や口周りのウォームアップ。歌うために必要な筋肉を動かす事で、理想の声が出しやすくなります。こちらは入念に最初やった方が良いでしょう。
 
										いきなり歌を歌う!というのもアリですが、しっかりスケール練習(音階練習)をしながら、各音域の声を慣らしていきます。この時、力を入れず脱力した状態で行うのがポイントです。
 
										次にアップロードする楽曲に狙いを定めて、ボーカルトレーニング開始!ビブラートやミックスボイス、フォールやしゃくりなど。ライバルに差をつけるために効果的なテクニックも盛り込んでみましょう!
 
										カラ鉄から、生配信も良し。動画を各SNSにアップロードするも良し。あなたがここぞ!というテイクをSNSのフォロワーさんに届けてみて下さい。思わぬリアクションに笑みがこぼれる可能性もありますよ!
 
				 
										Beeカラ
講師
次にTikTokにアップする曲って決めたんですか?
 
										カラ子さん
はい!あえて男性曲にチャレンジという事で藤井風さんの「優しさ」を歌ってみようかなと!
 
										Beeカラ
講師
おお!いいですね!風さんは、今人気急上昇ですし、フォロワーさんの食いつきもいいかもしれませんね♪
 
										カラ子さん
ありがとうございます!女性が歌うとこうなる!という雰囲気を出せたらいいなと思うんですけど、ポイントはありますか?
 
										Beeカラ
講師
そうですね。風さんもそうなのですが、ポイントはやはり「脱力」かと思います。キンキンした声ではなく、カラ子さんの持ち味の「ウィスパーボイス」で女性らしい、フェミニンな印象で歌ったらどうでしょうか?
 
										カラ子さん
それ、確かにアリですね!今、シティポップ系のアーティストも少し「けだるい感じ」で歌う人が増えていますし!
 
										Beeカラ
講師
オッケーです!わかりました^ ^ それでは、息漏れの成分、多めのイメージで今日はレッスンしていきますね^ ^ TikTokでバズったらいいですね!!
 
										カラ子さん
はい!少しでも、多くの人に聴いてもらえたら嬉しいです!今日もレッスン、よろしくお願いします!!
 
				| 1〜3ヶ月 | ボイトレ開始。 | 
|---|---|
| 4〜6ヶ月 | ベース(基本)がしっかりしてきたところで次のステップ! | 
| 7〜9ヶ月 | 早い人はこのぐらいの時期から、少しずつ動画をアップしたり、配信ライブをしたりしても良いでしょう。 | 
| 10〜 | ボイトレをはじめておよそ1年後。歌唱力は格段にレベルアップし、レパートリーも増えてきました。 | 
 
				 
								ボイトレ動画配信コースの特徴は何ですか?
 
								カラオケで歌うだけでなく、自分で歌った姿を動画で撮影し、それをTikTokやYouTubeなど動画配信サイトにアップしていく事を目指したボイトレコースになります。レッスン中に配信をするわけではなく、あくまでボーカルレッスンは配信やアップロードするためのレッスン時間だと思って下さい。
 
								動画をアップする上で重要なことは何ですか?
 
								サムネイルがセンスよく作られているか?動画のクオリティが高いか?など、重要なポイントはいくつかありますが、まずは動画にアップした時に、素敵に映る雰囲気を作れているか?が重要になるかと思います。そのために、ボーカルレッスンで歌唱力をアップさせたり、服装やメイクなど工夫するのも必要かと思います。
 
								どんな人にオススメするコースですか?
 
								歌を自分や身の回りの人だけで楽しむのではなく、自己表現をしたい人でしょうか。SNSにアップされると、不特定多数の人に見てもらう可能性があります。場合によっては、海外のフォロワーさんがつく場合もあるでしょう。ただし、その分、「リスク」もありますので、動画をアップするときは、慎重にやっていく必要もあるかと思います。