カラオケできれいなファルセットを出すには?知っておきたい3つのコツ

カラオケできれいなファルセットを出すには?知っておきたい3つのコツ

カラオケできれいなファルセットを出すには?知っておきたい3つのコツ

歌唱力の高いプロの歌手はきれいなファルセットを使いこなしています。

高音域で美しい響き出せるファルセットが出せれば、カラオケで歌える曲のレパートリーも広げてくれる力強い味方です。

そこで今回はカラオケできれいなファルセットを出す方法やコツ、ファルセットを出しやすい曲について解説します。

ファルセットをマスターして、カラオケで美しい高音を響かせましょう。

カラオケできれいなファルセットを出すには?

カラオケできれいなファルセットを出すための練習方法を紹介します。ファルセットは男性でも女性でもできる発声方法です。マスターしてきれいな高音域を出しましょう。

ハミングから練習する

ハミングは鼻歌のことです。試しになんでもいいので鼻歌を歌いながら、自分の鼻を抑えてみてください。鼻の骨が振動していることがわかるはずです。

ファルセットを出すときもこのハミングと同じように鼻の骨を振動させる必要があります。

鼻の骨を押さえたままの状態のまま、ハミングする感覚で「んーーー」と声を出してみましょう。最初は低い音でもいいので、徐々に音を高くしていきましょう。

この状態で音を上げていけば自然にファルセットの高音の響きになるので、いつもよりも高い音が出せるはずです。

「んーーー」できれいな高音が出るようになったら、口と喉を開いて「あーーー」と高い音のままファルセットを出してみます。この時も鼻の骨が振動していることを確認してください。

喉の開き方がわからない人は、あくびをするときのイメージで口を開いてみましょう。その状態が喉を開いている状態です。

腹式呼吸をする

歌うときの呼吸方法は腹式呼吸です。腹式呼吸ができなければ、声量をコントロールすることもテクニックを使うこともできません。

そしてカラオケできれいにファルセットを出すためにも腹式呼吸はマストです。

ファルセットは地声に比べると声量が落ちてしまいますが、それでも息をしっかりコントロールできればきちんと声量は出ます。

ただ息の量が安定してなければ高音が出なかったり、声が裏返ってしまったりということになるので、腹式呼吸をマスターして呼吸を安定させる必要があるのです。

肩幅くらいに足を開いた状態で姿勢をまっすぐし、そのまま深く息を吸いましょう。このときにお腹が膨らめば腹式呼吸ができている証拠です。

限界まで息を吸ったら、一定の量でできるだけ長く息を吐き切ります。無意識でも安定した呼吸ができるようになるまで練習してみてください。

喉の力を抜く

高音を出そうとするとき振り絞るように喉に力を入れてしまう人がいます。しかし喉に力を入れると喉が閉まってしまい、きれいに高音を出すことができません。

ファルセットの練習をするときは、喉の力をしっかり抜きましょう。力を入れた状態でファルセットを無理やり出そうとすると喉に負担がかかってしまうため危険です。

喉の力を抜く感覚を掴むのは難しいかもしれませんが、全身の力を抜くことを意識してください。軽くジャンプしたり大きくため息をついたりしてみると、全身の力が抜けます。

カラオケでファルセットを出すコツ

カラオケで歌う女性

ファルセットがある程度できるようになったら、カラオケでファルセットを使いこなすためのコツを押さえて練習しましょう。

コツ 1. 地声からファルセットに変える練習をする

ファルセットをマスターしたからといって、1曲まるまるファルセットで歌うわけではありません。ファルセットで歌うためには、地声とファルセットを曲の中で使い分ける必要があります。

地声からファルセットに変わる音の高さを換声点と言いますが、このポイントで滑らかに地声からファルセットに切り替わるようにしておけば、歌っている時もスムーズにファルセットが出せます。

滑らかに変えることができなければ、声が裏返ってしまう原因になりますのでしっかり練習しましょう。

最初は地声のボリュームを抑えた状態からファルセットに切り替えられるように練習するとやりやすいです。

地声からファルセットへの切り替えがうまくできるようになったら、今度はファルセットから地声への切り替えにも挑戦してみましょう。

コツ 2. 息を多めに吐く

ファルセットは地声で発声するときよりも多い量の息を必要とします。最初は小さなボリュームでもいいので、息をいつもより多めに吐きながらファルセットを出してみましょう。

うまく出せるようになってきたら、少しずつ声のボリュームを上げてファルセットを練習してみてください。

地声より声量が落ちてしまうファルセットですが、きちんと鼻に響かせて発声すれば声は通ります。意識して練習してみましょう。

コツ 3. ファルセットだけで音程練習

実際に歌うときは地声とファルセットを組み合わせて歌いますが、ファルセットをスムーズに、そして声量のある声で出せるようになるために、ファルセットで様々な音程を出す練習をしてみましょう。「あーーー」と声を出しながら音を上げたり下げたりを繰り返します。

喉を開いてファルセットを出すコツや音程を変えたときの喉の動きの感覚をつかめば、ファルセットが出しやすくなるので練習してみてください。

この時も最初は声のボリュームを下げ、だんだんと声を大きくしていきます。

カラオケでファルセットを出しやすい曲とは?

マイクとピアノ

カラオケでファルセットを出しやすい曲を男性向けと女性向けに分けて紹介します。

【男性向け】さくら / 森山直太朗

男性がファルセットを出すなら、曲の始まりから終わりまでファルセットが必要になる森山直太朗さんの「さくら」がおすすめです。

全ての声をファルセットで出すわけではありませんが、全体を通してファルセットが必要になりますので、とてもいい練習になります。

スローテンポの曲なので、ファルセットを丁寧に意識しながら歌えるでしょう。

【男性向け】もののけ姫 / 米良美一

とにかくファルセットだけに集中して練習したいという方におすすめなのが「もののけ姫」です。この歌は最初から最後までファルセットで歌います。

他の歌を歌うときは地声とファルセットを使い分けなければなりませんが、まずはファルセットが上手に使えるようになりたいという方はこの曲で練習するといいでしょう。

この曲は女性がファルセットの練習をするのにもおすすめです。

【女性向け】三日月 / 絢香

サビの盛り上がりでの高音域が印象的な「三日月」は女性がファルセットの練習をするためにはぴったりな曲です。

so no more cryの歌詞のところで、地声から裏声に転換が必要ですが、ファルセットがしっかり出せていないと裏返ってしまいます。換声点の練習をしたいという人におすすめです。

【女性向け】366日 / HY

全体を通してファルセットが多く使われており、地声からファルセットへの転換が多い曲です。

ファルセットがある程度使いこなせるようになったら、うまくコントロールできるようになっているかをチェックするためにもこの曲で練習してみましょう。

この曲でうまく地声からファルセットに切り替えられるようになれば、他の曲でもうまく歌いこなせるはずです。

カラオケできれいなファルセットを出すためには練習あるのみ!

カラオケできれいなファルセットが使えれば、今は高くて歌えない曲も簡単に歌えるようになります。

ファルセットは男性でも女性でも練習次第で出せるようになりますので、今回紹介した練習方法やコツを参考にして挑戦してみてください。

ファルセットを極めて、今よりももっと高音域が出せるようになりましょう。

 

「ファルセットが上手くなりたい!」そんな方は、Beeカラでレッスンを受けてみましょう。(今なら無料体験レッスンが受けられます!)

一覧に戻る

無料体験レッスンはコチラ
無料体験レッスンはコチラ
無料体験レッスンはコチラ
無料体験レッスンはコチラ
PAGE
TOP